ブログ

次へ>>

最近の北京黒車[牡丹の咲く頃]

投稿日時:2009/12/09(水) 23:04

トヨタ カムリ

「黒車」というのは、正規ではない個人タクシーのこと。
大体がおんぼろの中国国産車、よくて前世代のフォルクスワーゲンで値段は行き先を伝えてから交渉となる。

今日の会社帰り、実家から大荷物が会社に届いたので、会社の門を出てすぐ目の前に黒車が停まっていて、おっさんが手招きしながら「乗ってくか?」と営業トークをしてくる。営業トークといっても「乗ってくか?どこへ行くんだ?」くらいだけど。

目の前で手招きしてきたおっさんの車、何とTOYOTAのCamryだった。中国で買えば250万円以上はする。
こんないい黒車初めてである。中国でも結構高級な部類に属する車に乗って黒車業をやっているとは。。。おっさん何者なんだ、一体?

車にあっけにとられる間もなく交渉が始まる。
私「●●までいくら?」
おっさん「15元だな」
私「じゃ、いいわ」と言い立ちろうとする
おっさん「●●のどこの門までだ?」
私「東門」
おっさん「10元でいいよ」
私「OK」

いつもこんな感じで値段が決まっていく。

中国出前検索サイト[牡丹の咲く頃]

投稿日時:2009/10/06(火) 22:40

中国出前検索サイト

中国でも都市部では、デリバリーサービスは発展しています。
私もよく電話ないしはネット上で出前を頼むのですが、大体が道端で配られている広告を見たりして何を食べようかどの店のものを頼むか考えます。

でも、出前サービス店をネット上で検索できるdoodiなら更に選択肢の幅は広がります。

まず、都市を選択し、それから現在地(小区、ビルの名前等)を選択すると、そのエリアに配達可能な店のリストが表示され、さらにメニューなども閲覧でき、ネット上から注文も可能となっている。

中国出前検索サイト
doodi

中国糞警官が公道で捨てタバコ[牡丹の咲く頃]

投稿日時:2009/10/03(土) 22:18

中国警官勤務中にタバコの灰を公道へ落とす

今日、車運転して天安門行こうとしたのだけど、三環路の国貿まで行ってあまりの渋滞っぷりに天安門へ行くのを断念し、そのまま引き返してきたときのこと。
さあもうすぐで家に到着っていう所で前方左斜線に警察の車の助手席に座っていた糞警官がタバコをふかしていた。

「警察官が勤務中にタバコかよ?!」とそれだけで憤慨していたのだが、次の瞬間、その糞ったれ警官はタバコの灰をこともあろうに、公道へ何の気なしに落っことして行った。。。

「こんなんあり得んだろ?!」って声を大にして言ってしまうと
「おめー、何年中国にいるんだよ」と突っ込まれそうだけど、警官は一般市民の模範を示すべきであり、中国人の一般常識からしてもこんな不文明的行為は許されんよ。

中国にはいい人、いい所いっぱいあるのに、こういう糞ったれアホバカ警官みたいなやつらの行為が外国人の目に触れることによって、どんだけ中国の評価を下げるか考えろよ。

以前、車絡みで書いたけど、軍車の横暴さにしてももう目もあてられんわ。
で、中国人は、こういう奴らに対してもっと怒ろうぜ。何でそんなにも寛容なのか、よー分からん。

下図は中国のサイトで勤務中の警官の喫煙を非難するもの。こういうの、もっとやったらいいですね。
中国のサイトで警察官の勤務中喫煙を告発する画像

?? 見て見て![牡丹の咲く頃]

投稿日時:2009/09/29(火) 20:38

義母がよく子供をあやすときに、「瞅瞅(chou chou)」って言っているのを聞いて、
chou chouって何て意味?って聞くと、中国の東北弁で、「見る」って意味だそうです。

「瞅瞅(chou chou)」なので、「ほら、見て見て」みたいな意味になるようです。

って漢字が素敵です。

聞き流すだけで中国語が上達する[牡丹の咲く頃]

投稿日時:2009/09/26(土) 22:32

聞き流す中国語
最近、Googleの広告の中に聞き流すだけでは中国語は上達しませんぞ!というのがあるんですが、聞き流すだけでも上達はするでしょ。少なくともリスニングは。

これは実体験なのですが、北京に留学に来たばかりの頃、全く中国語分かりませんでした。聞くのも話すのも読むのも全くダメで、半年間みっちり勉強はしたのだけど、生の中国語が全然聞き取れなくて随分落ち込んだ時期がありました。
他の同級生たちはそれなりに聞き取れるようになって中国語の上達を実感しているのに、です。

「何で俺だけが。。。。。」と、結構ブルーでした。

それから中国人の知人友人を増やし、できるだけ生の中国語を聞く環境を作りました。
聞き取りすらできないので、話すのなんてもっとできませんでしたが、中国人同士でおしゃべりしているのをずーーーとひたすら聞いていました。

半年後くらいにちょっと聞き取れるくらいになり、彼らの話している言葉がすっと頭の中に入ってくるようになりました。
こういった変化はある日突然実感できるようになりました。それまではずっと全然聞き取れずにストレスだけがたまる日々だったのに、です。
中国語の上達にはもちろん個人差はあるのでしょうが、私の場合や比較的遅く、また突然レベルアップしました。

中国の知人、友人を作ることもそうですが、中国語吹き替え版(字幕付)の日本ドラマなどを見るのもいい学習方法だと思います。
私の知人は、学校に通わずに、中国語吹き替え版のちびまる子ちゃんを見ながら中国語を上達させていきました。。

次へ>>

<< 2024年5月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ブログテーマ

自由スペース

バナーやブログパーツなど、ご自由にお使いください。

編集はこちらから
(使用しない場合は非公開に設定してください)