牡丹の咲く頃 2008/12

手ごわい中国税務署

投稿日時:2008/12/19(金) 12:53

アパート代の領収書(中国では发票と言う)を発行してもらおうと、昨日自宅近くにある税務署(税务所)に行ってきた。
税務署は8時半から開くので時間10分くらい前には到着して業務開始まで待つ。
で、窓口に聞いてみると、「個人貸し出しでのアパート代の領収書発行はここではやっていない」と言う。
「ではどこで?」と聞くと、
「●●街道!」とだけ言いムスっとしている。
「どうやっていくの?」と聞くと、
「●●のバスに乗ればすぐ分かる」とだけ。

この時点で「●●街道」というのが地名なのかと思って、指定のバス停のバス路線図を見ても、「●●街道」という駅名がない。

もう一度、税務署に電話したら別の女性が出た。
「アパート代の領収書を発行したいのだが、どこで?」と聞くと、
「●●街道!」とだけ。
「って、そこってどこなんですか?地名ですか?何なんですか?」と聞くと、
「●●街道办事处!」と答えてくれて、正式な事務所の名前を聞くことができた。

それから三輪バイクタクシーを捕まえて、
「●●街道办事处はどこにあるか知ってますか?」と聞くと、
「知っている!」と言う。で、乗り込む。

すぐに到着。
ビルの建物の中の1室がこの●●街道办事处だとバイクタクシーのおっちゃんに教えられる。

ビルのフロントに行って、何号室か聞くと、

「それはもう引越しましたよ」とフロントのお姉さんに言われ、行き方を丁寧に教えてもらった。
「その駅を降りたらすぐ分かりますよ」と。
そのビルの目の前からバスが出ていて、それに乗って4駅くらいのところに引っ越した、とのこと。

で、バスに乗り込み、引越し先に向かう。

バスから降りると、もうそこは農村とまではいかないが、とても税務署があるような雰囲気のところではなく、道端には鶏が舞っていた。

何もないところと思ったがよく見回すと大きな建物が見えた。
恐らくあの建物だ。と思い、向かう。

目標の建物に到着。建物には、「●●办公中心」と書かれている。
多分ここだ!と希望が見えてきた。

中に入ると「●●街道办事处」の看板が目に入り、そこに向かった。
先客がいたが、先に「ここでアパート代の領収書発行できますか?」と聞いた。
すると「発行できます。少々お待ち下さい」と言われ、待つこと30分。(先客がなかなか終わらなかった)

で、必要書類を全て窓口の人に渡した後、
「あなたの住んできる所はここの管轄ではありません」と言われ、
下調べはしたのだけど一体。。。と思いながら、「ではどこなのですか?」と聞くと、

「●●ビルに行ってみてください」と何か自信なさげだが、もう仕方がない。行くしかない。

タクシーを拾い、●●ビルへ向かった。
●●ビルへ到着。中へ入るが、受付も案内掲示板も何もなく、おまけに人がいない。。。。

仕方なく2階へ行き、廊下で女性と出くわし、
「アパートの領収書はここで発行できますか?」と聞くと
女性は「3階に行ってください」と言う。

3階へ行き人に尋ねると、「4階へ行ってください」と言われ、
もう駄目だと思ったが、もう一人の人間に聞いてみると、

「え?アパート代の領収書発行?そんなのできるわけないじゃん。どこかのホテルに行ってホテル代としての領収書発行してもらったら?」とか、全くもって無意味なことを言われ、そのビルを後にした。

このビル、政府関係機関であることは間違いないのですが、誰一人仕事している人がいなく、タバコを吸いまくり、雰囲気は暗く、案内掲示板も何もなく、一体何をするところなのかが全く分からない場所でした。

で、今日、結局いろいろツテを使って発行することができました。

中国って手ごわい。。。

領収書発行に関してはこちらのエントリー

北京韓国人街「望京」ウォン安で打撃

投稿日時:2008/12/18(木) 17:41

中国留学生にもウォン安の影…関連業界は倒産寸前

ウォン安で中国在住の韓国人が生活困窮ですとか
中国の韓国系企業が引き上げとか、
こういった関係のニュースが最近よく目にしますが、大学で留学生に中国語を教える妻の口からもよく韓国人留学生の生活困窮ぶりを聞かされるようになった。

マックに行ってもドリンクやセットは頼まずに、一番安いハンバーガーだけで昼食を済ませているとか、別にダイエットとかそういう次元の話ではなくて実際的に彼らたちの生活が困難となっていて、最も切り詰めやすい食を節約しているのだそうだ。

つい昨日会った妻の元同僚で、北京の韓国人街となっている「望京(北京中心部から北東の方角、北京首都空港から近いエリア)」で、留学生に中国語を教えている人がいるのだが、彼女が勤める学校の生徒の大多数が韓国人だったのだけど、ウォン安の影響でその多くが帰国してしまったのだそう。

で、彼女の給料が突然20%減にされた、とのこと。
望京は実際ホントに韓国人が多く、店の看板なんかもハングルで占めれていたりしますので、中国の中でもウォン安による影響を最も受けたエリアの一つと言えます。

いやはや深刻です。。。

北京で漢方糖尿病治療

投稿日時:2008/12/18(木) 16:11

北京で糖尿病治療
北京天運コンサルティング(中国語名:北京天運咨詢服務有限公司)が運営するサイト「糖尿病治療と漢方

北京での漢方による糖尿病治療ツアーを紹介します。

ツアーを主催しているのは、北京天運コンサルティング。中医学、特に漢方による糖尿病研究の権威である趙進喜教授を迎え、糖尿病の症状および合併症に苦しむ日本人を対象に、3泊4日のスケジュールで漢方による糖尿病漢方ツアーを組んでいる。

このツアー期間中の主なスケジュールとしては、中国北京の著名病院「東直門医院」に籍を置く糖尿病の名医として治療に勤しむ趙教授によるマンツーマンの診察・相談・処方を中心に、食事は薬膳料理を食し、万里の長城などへの観光も盛り込んだ、健康的でかつ楽しいツアーを目指している。

日本帰国後もビデオチャットによる糖尿病治療漢方薬処方ができ、漢方薬を日本へ郵送してくれるのだそう。

北京天運コンサルティング

TEL : 050-5806-6652(日本語) 86-136-9109-1924(日本語)
FAX : 01085858872

中国から日本への郵送費(EMS、普通郵便)

投稿日時:2008/12/01(月) 13:49

中国から日本への郵送費(EMS、普通航空郵便)の料金は以下のようになっている。

私の場合、急ぎのときや重要な書類などはEMSで送るようにしているが、それ以外の荷物等は通常の航空便を利用している。

EMSの料金は割高だがネット上で荷物の追跡が可能なのが安心。
日本のEMS追跡ページ
中国のEMS追跡ページ

通常の郵便(航空便)

7日~14日で発送完了

項目 経費単位 第二組
手紙 20g、20g以内 5.50
20g以上の場合、10gごと 1.50
郵便葉書 1通につき 4.50
航空郵筒 1通につき 5.00
印刷品 20g、20g以内 4.50
20g以上の場合、10gごと 1.20
盲人読物 (基本的に無料)10gごとに航空輸送料金をとる 0.80
小包 100g、100g以内 16.00
100g以上の場合、100gごと 12.00
印刷品専袋 5000g、5000g以内 425.00
5000g以上の場合、1000gごと 85.00

※金額単位は、中国人民元

詳しくはこちら

EMS

3日~4日で発送完了

地区 EMS発送地区 *500gまで 500gごと
文書 物品
二区 日本、韓国、モンゴル、台湾 115 180 40

※金額単位は、中国人民元

詳しくはこちら

参考エントリー

EMSに関するエントリー

<< 2008年12月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ブログテーマ

自由スペース

バナーやブログパーツなど、ご自由にお使いください。

編集はこちらから
(使用しない場合は非公開に設定してください)