牡丹の咲く頃

中国人のブログを流し読み

投稿日時:2009/07/31(金) 23:25

中国の田舎風景
本題と関係ない写真ですけど、中国の田舎の風景写真をミニチュアっぽく加工してみました。それなりに見えますかね?よく見ると荒っぽさが目立つとは思いますけど。

今日は中国人のブログをいろいろ見てました。
もう「世界ウイグル会議」のラビア・カーディル主席の訪日のニュースを受けてこれを話題にするブログが相当数アップされてますね。当然どれも批判的なものばかりです。にっぽん理解できねーという。

その流れで反日的なブログ(釣りなんですけど)を見てみましたけど、もう大変ですね。何て言っていいのかと言葉を失ってしまいまっす。さらに、この内容に共鳴した多くのブロガーがコピペして自身のブログに転載していました。
ネットユーザーの中にはこの類の愛国者が相当数いるようで、昨日も中国のヤフー掲示板を見てたら、日本に留学して日本人の婚約者ができたという女性が写真つきでスレッドを立てていました。大多数は彼女を祝福するコメントが寄せられたのですけど、数人のいわゆる愛国者が彼女を罵るコメントを長々と載せていました。

その一方で日本に出張に行き、日本の行き届いたサービス、仕事に対する熱心さ、秩序マナーを重視する心に感銘を受けた内容のブログがあり、このエントリーの最後には米国、日本、中国の大学で教鞭をとってきた教授の「中国は日本にとても追いつけない。中国は日本に30年の開きがある」のコメントの引用でしめられてました
この種のエントリーに共感を得るブロガーも少なくなく、上述の反日エントリーと同様相当数のブログでコピペ転載されていました。

中国人って言ったって、いろんな考えの人々がいるんだなってことで。
あとは中国での個人ブログの強さみたいなものを感じた。
この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。

記事タイトル:中国人のブログを流し読み

(ブログタイトル:牡丹の咲く頃)

<< 2024年5月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ブログテーマ

自由スペース

バナーやブログパーツなど、ご自由にお使いください。

編集はこちらから
(使用しない場合は非公開に設定してください)